こんにちは
さいたま市大宮の、小手毬接骨院、院長の永堀です
すっかり冬本番といった寒さですねえ。インフルエンザも流行しはじめました。十分気をつけてください。
さて、うちの治療院にはリノリウムを敷いたトレーニングスペースがあるのですが、ちょっと手を加えて、ローザンヌ国際バレエコンクールの行われるボーリュ劇場の舞台とほぼ同じ、3.6%の傾斜、作っちゃいました
以前から、ローザンヌ帰りの子達から、「すごかった」「ヤバかった」「怖かった」「ぶっ飛んだ」などの感想を聞かされ、興味津々だったんですが、回ってみるとやはり、やばいです
よくローザンヌのコンクールを見ていて、ピルエットでバランスを崩したり、グラつく姿を目にして、なぜここまで来られているような子が、こんな失敗するのかと思っていましたが、緊張以外にもこんな難しさがあったのかと、思い知らされました
ローザンヌの傾斜、体験してみたい方はぜひ一度お越し下さい
2014.12.03更新
ローザンヌの舞台 傾斜3.6%
投稿者:
2014.11.28更新
献血して記念品

こんにちは
さいたま市大宮の小手毬接骨院、院長の永堀です
昨日、献血に行ってきました
献血は、とても手軽なボランティアといった感覚で、いたって健康な私は時々していたのですが、昨日は10回目ということで、記念品をいただきました
早速、昨夜これで冷酒をいただきましたが、このグラスが飲み心地というか、唇に当たる感じがとっても良く、お酒が一層美味しくなり、大変気に入りました
献血は簡単な血液検査もしてくれて自身の健康チェックにもなるし、自分の都合のいいときにできて、誰かの為になるので、おすすめです
しかも素敵な記念品まで頂けちゃって
みなさんも是非
投稿者:
2014.11.11更新
ローザンヌ国際バレエコンクール DVD審査

すっかり冬の気配になってきましたね。
昨日、ローザンヌ国際バレエコンクールのDVD審査の結果が発表されました。
日本人は去年よりは少ないですが、それでも男女合わせて10人と、国別にみると二番目に多い通過者となりました

本番時にどこも痛いところが無く、十分実力を発揮できるよう、しっかり体調管理頑張ってほしいです

投稿者:
2014.10.14更新
チェブラーシカと観葉植物
さいたま市大宮の小手毬接骨院、院長の永堀です
ずっと大好きなままのチェブラーシカの写真立て?を2つ get しました
かなり精巧でなかなかの仕上がり、とっても気に入ってます
あと、触るとレモンの香りがする観葉植物も買ってきました
どちらもとっても癒されます
台風が通り過ぎて今朝は青空ですが、まだ風がかなり強いですね
自転車など十分お気を付けください
台風が来ると気圧の影響で、関節痛や神経痛が出てきます。また、季節の変わり目ですので、風邪をひいたり、ギックリ腰なども意外と起こしやすいようです
体調管理には万全を期してくださいね
投稿者:
2014.09.22更新
優勝おめでとうございます!!

暑さ寒さも彼岸までと言いますが、だいぶ涼しくなりすっかり秋めいてきましたね。
さて、当院はバレエ整体では他県からみえる方も何人かはいらっしゃるのですが、今回、メールのお問い合わせフォームからかなり地方の方からの施術依頼を頂きました。
来院いただいたのは、自転車競技でマスターズに出場される選手の方でした。
骨格の歪みはそれほどなかったのですが、筋肉はだいぶ疲労が溜まっており、部位ごとに左右の張りに違いがありました。
本番直前でしたので、ほぐし過ぎない程度の全身マッサージと主に可動域調整など施しました。
施術後、「頑張れそうや!」とガッシリ握手を交わし宿泊先に向かわれました。
翌日の夜、「優勝しました。あんたのおかげや~!」と、なんとも嬉しい、日本一になった報告のお電話をいただきました


患者さんから逆に元気を分けてもらい、整体師冥利につきる一日でした

投稿者:
2014.08.18更新
コンクールの夏
さいたま市大宮の小手毬接骨院、院長の永堀です
夏のこの時期は各地でバレエやダンスのコンクール真っ盛りで、また応援に行ってきましたが皆さん頑張っていますね
やはりまだまだ毎日暑いですので、何度も言いますが、十分な水分補給、食事や睡眠、休養など、毎日の生活をしっかり管理し、体調を崩さないよう、気をつけくださいね
投稿者:
2014.07.25更新
埼玉全国舞踊コンクール

さいたま市大宮の小手毬接骨院、院長の永堀です
第47回埼玉全国舞踊コンクールに応援に行ってきました。
やはりこの時期は連日暑いですので、十分な水分補給、食事や睡眠、休養など、毎日の生活をしっかり管理し、万全のコンディションで本番に挑めるように体調を整えておくことが大切ですね
また筋肉の疲労も残さぬようマッサージやストレッチなどのメンテナンスもしっかり行うよう心掛けてください
投稿者:
2014.07.07更新
骨髄バンク


七夕の日はあまり天気のよくない日が多いですね

さて、先日以前から気になってはいましたが、なかなか出来ずにいた命のボランティア、骨髄バンクのドナー登録を、いつもの献血のついでに、やっと済ませてきました

男の人はやはり何日も続けて仕事が休めなかったり、女性の方でも家事や育児があるので、何日もの入院は難しいでしょうから、登録したい気持ちはあっても踏み切れずにいる人が、多いのではないでしょうか。わたしもその一人でしたが、まぁー自分と適合する方がいた時には、小手毬接骨院の患者様には何日かお休みを頂くことにして、登録しちゃいました

可愛らしいドナーカードいただきました


投稿者:
2014.06.28更新
バーンマシン

さいたま市大宮の小手毬接骨院、院長の永堀です
今回は筋トレマニア向け
トレーニング器具も色々ありますが、以前から気になっていた『バーンマシン』 とうとう手に入れました
両腕でボクシングのスピードバッグを打つように回すトレーニング器具で重さ5.5キロ、両腕、腹筋、背筋、大胸筋などを一度にしかも短時間で鍛えることが可能というものです
実際に試してみた感想は、腹筋、背筋、大胸筋に効かせるのは体勢的な工夫が必要かなといったところですが、肩周り、前腕、上腕はかなりパンパンに効かせられます
筋肥大より、スタミナや瞬発力といった面の向上がより期待できると感じました。
格闘技や、バドミントンなどのラケット競技の方にもいいかもしれませんね
筋トレでのケガも当院にご相談ください
投稿者:
2014.05.21更新
国際バラとガーデニングショウ
さいたま市大宮の小手毬接骨院、 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
投稿者:
SEARCH
ARCHIVE
- 2025年04月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2019年02月 (1)
- 2018年09月 (1)
- 2018年08月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年02月 (1)
- 2016年07月 (1)
- 2015年07月 (1)
- 2015年06月 (1)
- 2015年05月 (1)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (1)
- 2015年02月 (2)
- 2015年01月 (2)
- 2014年12月 (1)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年09月 (1)
- 2014年08月 (1)
- 2014年07月 (2)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (3)
- 2014年04月 (2)
- 2014年03月 (1)
- 2014年02月 (1)
- 2013年11月 (1)